トトさん、思ったより壮大な計画を抱いていたようですが、
まだまだ程遠い道のりです。
今回の壁は水飲み場です。
実際に使っている写真も載せています。
水飲み場ってどうするの?
トトさんの野望(コオロギを部屋いっぱいに増やす)を知ってゲンナリするママ。
それでもトトさんはとまりません。
たくさん飼育することを想定して、『徹底的な効率化』を目指します。
「お水あげるのも増やすから手間ない方がいいよね。
何かいい方法ないかな~」
ただお水をあげるだけだと水たまりになって
チビコオロギだと溺れるらしいです。
🔸🔹🔸以下、考察と結果🔸🔹🔸
「げきおちくんとかもいいらしいけど、
食べちゃうらしいからな~」
➡️やっぱり食べちゃうので却下
「水が垂れる仕組みみたいなの作れないかな?」
➡️ペットボトル工作してみるものの、
丁度良い水分量が垂れない、量産が大変なので却下
「オアシスもいいのかな…コスパ良いらしいし、
虫が湧くらしいけどオススメみたいよ」
➡️虫湧くのは却下です‼️
試行錯誤の結果、産卵床を兼ねて、
園芸用の土に水を含ませることに落ち着きました。
☝️こんな感じです。
ママは性格上それでいいのかぁとそこで終了ですが、
トトさんは常に改良を模索しています。
「生かし方と増やし方は違う」そうです。
名言ですね。
「ただ生かすのは簡単。増やすが大変なの!😠
水分量ひとつとってもね、
卵の時は乾燥させすぎると死んじゃうけど、
小さい時は水分多いと蒸れて死んじゃうの!
あとは…それから…」
30分くらい語ってます。
ママはコーヒータイムに入ります。
コメント