FUKU企画住人、レオパ1号と2号。
そろそろお迎えして1年程経ったでしょうか。
今回はレオパたちをお迎えした頃のお話です。
2号がエサを食べない!
FUKU企画住人、レオパルドゲッコーの1号と2号。
エサを売るからには捕食者の方も飼育しなければ、と
トトさんが言い出し、飼いやすい爬虫類を調べて
今は人気もあり飼いやすいということなので
レオパを飼うことに決めて、
爬虫類販売会に行ってみることになりました。
会場に着くと色々な爬虫類がたくさん。
レオパも色によって値段が全く違うのでびっくりでした。
黒がカッコいいなと思いましたがお値段が💧
ママの月のお給料⁉️
すす〜っと安めのレオパちゃんが並んでいるお店に
子どもたちを誘導し、1匹づつ選んでお迎えしました。
お迎えするからには…とトトさんが張り切って
木製の飼育ケースも作ってくれました。
1号はニィニが選び、2号はイモートちゃんが選んだので
それぞれエサをあげることになっています。
☝️レオパ1号。淡い黄色と濃い黒のポッチャリ系
☝️レオパ2号。オレンジに近い濃い黄色の美人さん
来た頃は嬉しくて嬉しくて、すぐにケースから出して
レオパを抱っこしていたニィ二とイモートちゃん。
気がつくと抱っこしているので
「あんまり触ると弱るよ」と心配するほど。
エサをあげる時も捕食の迫力に大興奮でした。
のんびりドーンと構えているように見える1号と
どこかオドオドしているように見える2号。
この2号がなかなかエサを食べてくれなくて困りました。
初めの頃はコオロギをあげていたのですが、
追いかけて捕まえることができず、
トトさんが作った広い木製ケースから
小さめのプラケースに飼育環境を変えてみました。
それでも食いつきが悪く、
モリモリ食べる1号がぷくぷくしていくのに
段々と痩せていってしまいました。
目の前でエサを動かしても全く興味なしです💧
そこから、2号になんとか食事をしてもらおうと
FUKU企画総出の奮闘が始まったのです。
それはまた次回のお話に。
コメント