86DW06JWQ7 家族のお話 | ページ 2 | ふくきかく

家族のお話

家族のお話

コオロギの脱皮

コオロギを飼育しているとたまに見かける脱皮。これをきっかけに子どもたちに生き物への興味を深めて欲しいと思うママですが…現実は酷しいものです。
家族のお話

ニィニは粘土がお好き

ニィニは粘土が好きで、いろんなものを作っています。立体作品が好きみたいですね。そしてママの大一番の勝負が始まるのです
家族のお話

あの名台詞が…?

髪を結っていると言われたセリフにびっくりするママイモートちゃんの行動にドキドキしたお話です
家族のお話

またまたやってきました

夏の住人。長期滞在が定番のコガネムシがやってきました。
家族のお話

今晩の宿泊客は…?

ニィニが連れてきたのは羽化不全のニイニイゼミ。一晩ウチでお世話をすることになりました。
家族のお話

ニィニの敵は…?

ニィニがキレイに字をかけるようにと始めた習字教室。ニィニの作品を紹介しつつ、ママの奮闘も一緒にご紹介します。
家族のお話

夏休みの敵、現る!

得意でない算数に取り組むイモートちゃん。いろいろ難関が立ちはだかりますが頑張っています。そしてママも頑張っています。
家族のお話

らくがき⁉︎

コオロギの飼育ケースにらくがきを発見。でもらくがきじゃなかったんです。
家族のお話

毎年の悩みが解決⁉️

アゲハ蝶の幼虫用にみかんの木を植えればいいのでは?と思いついたトトさんのお話です。
家族のお話

アゲハ蝶の幼虫がやってきた

今年もやって来たアゲハ蝶の幼虫。エサの調達が大変でブーブー言うママを見たトトさんの一言。怖いです。